ITと製造業の間で呻く

組込み系元SEの呻き

新規事業

商いの基本

仕事のやり方や経営データの分析、新規事業の作り方など テクニック的なことはよく議論されていると思いますが そもそも「商いとは何か」といったことをあまり学ぶ機会が ほとんどないように感じています。 商いとしてお客様にものやサービスを提供するとい…

受託開発で安く技術をたたき売っていませんか?

ソフトウェアの受託開発はハードウェアの受託開発と違い量産フェーズで儲けるという仕組みがないため設計して、開発が完了した段階で損益が確定することがほとんどです。(ソースも、バイナリもその他、著作権まで含めて渡すことが多いと思います) また、苦…

SIerが立ち上げた新規事業はほぼ確実に失敗する

おそらく、規模の大小にかかわらずSIerと言われる業界の人は 「人月商売は終わった、これからはサービスだ」と言われているに違いない。 そして、次の一言は「新規事業、新規サービスだ」とも言われているだろう。 こうして大号令により新しい事業を立ち上げ…

フィンテックに振り回される人、 IoTに踊らされる人、AIに使われる人

今年のバズワードとしてフィンテック、IoT、AIという3大巨頭が 毎日のように聞かれます。 よくあるSI企業の偉い人()のお話では 「弊社の置かれる経営環境は厳しく、 新しい領域に進出していく必要があります。 これまで培った技術力を生かし 特にフィンテ…

それ本当にやってみないとわからないんですか?

よく「やってみないとわからない」から まずは作ってみたい、やってみたい。とかいう話を聞く。 しかし、それは本当にやってみないとわからないのか? シミュレーションしてシミュレーションして 考え抜いて、いろんな人に確認した結果 「やってみないとわか…

それって本当に新規事業ですか?

よく幹部が寝言のように新規事業、新規事業と連呼して その部下がやらされてる感満載で新規事業という名の何かを 作ることがあります。 そんな中で受託開発をやっている会社にありがちなのが 新規事業と言いながら全然新規”事業”じゃないケース 実態は既存の…