ITと製造業の間で呻く

組込み系元SEの呻き

中小企業診断士へ挑戦

情報処理技術者試験もとりたいものは大体とったので
中小企業診断士に挑戦してみようと思います。

と言いつつ情処はエンベデッドとセキュリティはとりたい。
セキュリティは次回が最後なので無理ですが。。。

私が中小企業診断士を受けるに至った経緯なんかを簡単にメモしておきます。

最近まで中小企業診断士って自分には関係ないし
雲の上の存在?とまではいかないまでも銀行員の方や
経営コンサルタント向けの資格と思っていました。

ところが、最近お会いするIT関係の方で
持っておられる方が多く、
また、試験の内容を読むと実務で役に立ちそうだということで
一念発起して受験することにしました。

といっても情処はベースの知識もあって
試験科目も午前1,2,午後1,2と別れているものの
専門分野としては1つです。
しかし、中小企業診断士は7科目ありそれぞれ専門分野が違う
という非常に範囲が広い試験となっており
今迄みたいにお気楽、適当勉強では厳しいと判断しました。

仕方ないので、これまでやったことがない
通信講座を受講することにしてチャレンジしてみます。
(5万円ぐらいするので、受からなかったらつらい)

 

 

中小企業診断士 スピードテキスト (1) 企業経営理論 2016年度

中小企業診断士 スピードテキスト (1) 企業経営理論 2016年度

 
最速合格!中小企業診断士最強入門テキスト〈’16年版〉

最速合格!中小企業診断士最強入門テキスト〈’16年版〉

 
中小企業診断士 落ちる人が受かる人に変わる50の法則

中小企業診断士 落ちる人が受かる人に変わる50の法則

 

 

企業内診断士の可能性 NECグループ中小企業診断士103人の挑戦

企業内診断士の可能性 NECグループ中小企業診断士103人の挑戦